■テイクアウトメニューもあり!お店の味を自宅にお届け!
■場所は伊勢崎市連取町。トイザらス伊勢崎店のすぐそば。
我が家の恒例の楽しみ。それは夫婦で美味しいもの巡りをすること。
しかしコロナウイルスの感染拡大に伴い、そんなささやかな楽しみも脅かされています。いったいコロナは私たちからどれだけのモノを奪えば気が済むのか…。そんな叫びも虚しく、自粛自粛で家に籠る生活が続いています。
だけど楽しみを完全に切り離すことはできない!決して褒められた行為ではないことは重々承知ですが、近場で、他のお客さんと十分に距離が保てて、すぐに食べられるものという縛りを付けて、ハンドルを握りました。
向かったのは伊勢崎市の住宅街に佇む「Smile Smile」。オムライスが美味しいと地元でも評判のお店です。僕が小さい頃から営業しているので、かれこれ20年近くは続いています。
Smile Smileってどんなお店?
Smile Smile(スマイルスマイル)はオムライスにフォーカスしたカジュアルなカフェです。
オムライスの種類は、なんと60種類以上!定番のケチャップ仕立てのオムライスはもちろん、ちょっと変わったアレンジを加えたオムライスまで、多様多種なオムライスを堪能できます。
料理に使われているのは、養鶏場から届く新鮮な玉子や、伊勢崎市内で育てられた新鮮な野菜など。素材にもこだわっています。
店内はカジュアルでお洒落な雰囲気。デートや女子会にもぴったりなお店です!
アクセス
お店があるのは伊勢崎市連取町。駒形バイパスを通ってくる場合は、トイザらス伊勢崎店とタイヤ館伊勢崎店のある交差点を東方面に曲がり、200mほど進んだ先にあります。
黒字の看板には、Smile Smileの文字とニッコリ笑った顔のイラストが描かれています。スマイルマークがお店のトレンドマークのようですね。
駐車場はお店の正面と裏手にあります。
お店の雰囲気
店内はカジュアルでお洒落な雰囲気。店員さんは女性が多く、お客さんもカップルや若い女性が中心。アラサーサラリーマンが一人で入ったら、明らかに浮くんだろうな~と考え、一瞬たじろぎました。
だけど今日は妻と一緒。堂々と入りましょう!
席は個室ではありませんが、バラけて配置されているので、ソーシャルディスタンスは保たれています。
メニュー
オムライスは60種類以上。その中から選ぶのは大変そうと思った方もご安心ください!
通常メニューの他に、常連さんがよく注文するメニューをピックアップしたシートも常備されていました。
プラス200円~300円で、ドリンク、サラダ、デザートが付くランチセットもあり。
セットのデザートは、こちらの中からピックアップします。デザートの種類も多いですね!
ピックアップされたメニュー以外にも、「エビチリオムライス」や、「アボカド・小海老のシーザーサラダ風のオムライス」といった変わり種も!中には「チーズインハンバーグのカルボナーラ風オムライス」という、もはや何がメインなのか分からない代物も…。
メニューと睨めっこをしていたら、一生決まりそうにないので、常連さんがよく注文するメニューから選ぶことにしました。僕が選んだのは、ガーリックステーキサラダ風オムライス。(これも何がメインか分かりませんね笑)妻はNo.1オムライスに決定。どちらもランチセットで注文しました。
ガーリックステーキサラダ風オムライス
注文から5分ほどで、前菜のサラダが登場。胡麻ドレッシングのかかったサラダは、セットのサラダにしてはなかなかのボリュームでした。
サラダを食べ終えた頃に、メインのオムライスも登場!
こちらがガーリックステーキサラダ風オムライスです。
サラダの量が凄くないですか!?オムライスが完全に覆われています!
ちゃんとオムライス入っているよね?と不安になって探ってみると、サラダの下にありました。ホッと一安心。
よくよく考えると、オムライスとサラダとステーキって普段交わることのない組み合わせですよね。パンケーキにサラダとステーキが乗っているのはたまに見かけるので、そこからインスパイアされたのでしょうか?
見た目に圧倒されつつも実食!サラダをかき分けて、オムライスを一口…。
ふわっふわの玉子が口の中でとろけて、思わず仰け反りそうになりました。
あ、これは本気で美味しいオムライスだ…!!
これまで色んなお店のオムライスを食べてきましたが、ここのオムライスは飛びぬけて美味しい!
何が凄いって、焼きすぎず、緩すぎない絶妙な加減で焼かれた玉子。完璧なふわとろ加減は、もはや芸術の域に達します。そして玉子も質の良い品を使っていることが、素人でも分かりました。あまりの美味しさに表情筋が緩みっぱなしです。
オムライスはサラダと食べると一気にヘルシーな味に大変身!端々に散りばめられたガーリックチップスも、いい仕事をしています!
そしてステーキはめちゃめちゃ柔らかい!固い肉を覚悟していましたが、食べてみると固さもスジも全くなくてびっくり!サイコロステーキに近い、柔らかい肉でした。
オムライス、サラダ、ステーキ…。いろんな味を一皿で楽しめて、なんだか得した気分。強いてマイナス点を挙げるとすれば、サラダが多すぎることですかね。サラダ系のオムライスを頼むのであれば、前菜のサラダはパスしてもいいかもしれませんね。
No.1オムライス
続いて、こちらがNo.1オムライス。
綺麗に焼かれたオムライスの周りには、チリトマトクリームが添えられています。
真ん中にナイフを入れて開くとこんな感じ。
もう視覚から美味しさが伝わってきますね!!
気になるお味ですが、こちらも全身の力が抜けるほどにふわとろ。ちょっぴり辛いチリトマトクリームも玉子とマッチしています。No.1の座に相応しいオムライスでした。
デザート
最後はデザート。ランチセットのデザートは「塩キャラチーズパフェ」と「フルーツパンケーキ」を注文しました。
こちらが塩キャラチーズパフェ。写真で想像していたよりは、小ぶりなサイズでした。
上には塩キャラメルソースがかかった濃厚チーズケーキ、下にはバニラアイスが隠れています。ケーキとアイスの中間には胡桃もトッピングされています。
オムライスで満腹状態でしたが、サラッと平らげてしまいました。
こちらがフルーツパンケーキ。
パンケーキの上にはたっぷりのクリームとフルーツがトッピングされています。パンケーキはしっかり焼くタイプで、ホットケーキに近い食感。キャラメルソースも添えられており、口の中いっぱいに甘さが広がっていきます。
オムライスとデザート、しっかり堪能させてもらいました!これで1人1500円ほどというのは、なかなかにお得だと思います。
テイクアウトという選択肢もあり!
年明け早々、自粛続きで気が滅入っていましたが、Smile Smileのオムライスで元気を取り戻しました!やっぱり美味しいものは人を元気にする力があるんですね!
…とはいえ、緊急事態宣言も発令された最中、外食はしばらく自粛かな…と諦めていた時、レジでこんなチラシを発見。
そうか!テイクアウトにすればいいのか!
どうして今まで気付かなかったのでしょう。過去に行ったお店でもテイクアウトメニューはあったというのに…!
テイクアウトであれば、周りを気にせず、心おきなく美味しいものが食べられるし、お店の売上にも貢献できる。これを使わない手はないですね!
注文できるメニューが少ないというのは少しマイナスですが、今後はテイクアウトも活用して美味しいもの巡りをしていこうと思います。

店舗情報
■住所:群馬県伊勢崎市連取町37-1
■TEL:0270-26-2020
■定休日:年中無休(臨時休業あり)
■営業時間:11:00~22:00
■駐車場:あり
■支払い:現金のみ
コメントを書く